聖体の祝日

岩島忠彦

 (2016年5月)

 キリストの聖体の祝日には、かつて様々な所で、野外で聖体行列や聖体賛美式が行われてきました。この最も大切な聖体の記念について、三つの福音書がこれを詳しく報じていますが、今日は、パウロの手紙が最後の晩餐の様を語っています。パウロの言葉に耳を傾けてみましょう。まず彼は言います、「わたしがあなたがたに伝えたことは、わたし自身、主から受けたものです」。パウロは、キリストの死後数年して回心した人です。ペトロやヨハネなどの使徒と比べると、いわば「遅れて来た使徒」です。他の使徒たちのように実際の最後の晩餐を体験していません。にもかかわらず言います、「わたし自身が、主キリストから受けたこと」だと。このような表現はめったにありません。むしろ自分の考えを述べる時は、「わたしは命じる」とか「わたしの言葉と宣教」といった具合にキリストから直接受けたとはいいません。同じコリント書では「おとめのことについては、わたしは主の命令を受けてはいないが、……意見を述べよう」(7・25)と言っています。つまりこの箇所は生前のイエスに由来し、しかも決定的に重要であると言うことを明言しようとしているのでしょう。事実その通りです。
 「すなわち、主イエスは、引き渡される夜、パンを取り……」。ここで最後の晩餐が執り行われた状況をよく理解していただきたいと思います。「引き渡されるparadidomai」――「裏切られる」と訳してもよい言葉です。別の言い方をすれば、イエスが受難に入る直前にと言う意味です。事実、日没から一日が始まる当時の日の数え方からすると、その一日の内にイエスのあらゆる受難、十字架の道、苦しみと死、葬りが完結します。この晩餐はゲッセマネでのイエスの苦悩の一、二時間ほど前の特殊な緊迫感の中で持たれた食事なのです。
 イエスは弟子たちに言います、「これは、あなたがたのためのわたしの体」「これはあなたがたのための私の血」。このような言葉を語った人が他にいるでしょうか――どんな思想家も哲学者も文学者も社会運動家も。食卓に転がっている何の変哲もないパン、これが私の体、食事中の飲み物のブドウ酒を取って、これは私の血。それは単にキリストの体と血であると言っているのではありません。「あなたがたのために引き渡される私の体」「あなたがたのために流される私の血」と言っています。つまり捕らえられ鞭打たれ、十字架で釘付けにされ、侮辱され、苦しみながら孤独の中に息絶えた――その砕かれた体であり十字架上で流された血であると言っているのです。つまりこの晩餐では、キリストが目前に迫っていた受難と死の意味を、自ら語ろうとしておられたのです。キリストは受難に入るとほとんど沈黙を守っておられます。その意味を前もってこの晩餐ではっきりと宣言しておられるのです。私の引き裂かれる体、流し尽くされる血は、無意味なものではない、それは唯々「あなたがたの為」のものであると。そして「私たちすべての者の為」のものであると。この「あなたがたのためfor you」には色々な意味があるでしょう。私たちの罪が原因となって、私たちが受けるべき報いに代わって、あるいは私たちの益となるために。さらにキリストは続けます――「これは新しい契約」である。つまりキリストの十字架によって、神と私たちとが決して解き離されないものとして結びつけられる、神と人との契約であると。
 最後の晩餐は私たちの主キリストが「決死の覚悟」をもって私たちのために催された食事です。その実体はそれに続く受難によって実現します。この晩餐は神の愛、キリストの愛が私たち人間すべてに残された、いわば「愛の形見」です。だからパウロは言います、「このパンを食べこの杯を飲む毎に……主の死を告げ知らせるのです」と。
 私たちが日毎に祝う感謝の祭儀では、このキリストの捨て身の、そして愛に満ちた十字架を記念し、それに感謝を捧げ続けるのです。「私の記念としてこれを行いなさい」。教会はその初めから「パン割き」とか「主の晩餐」と呼んで、キリストと信者が一つに結ばれる教会の集いの頂点としてミサを祝い続けてきました。この「キリストの体」は、ミサのみでなく、病床にある人の許に配られ、聖櫃におさめられてそこで祈る人々を力づけ、時として聖体顕示台に納められて野外で行列をすることもあります。主が命がけで残された「愛の形見」だからです。そして、その御聖体に与るのがキリスト者であり、それによって私たち自身も「キリストの体」に組み入れられるのです。

説教一覧はこちら